予約のみの瓶詰め 天寶一 究極のしぼりたて 純米 『これが酒じゃ』 1.8L [箱なし]
予約のみの瓶詰め 天寶一 究極のしぼりたて 純米 『これが酒じゃ』 1.8L
[箱なし]

販売価格: 2,860円(税込)
在庫あり
お酒詳細
予約限定商品!天寶一 究極のしぼりたて 純米 『これが酒じゃ』
今年最初のしぼりたて。しぼりたてのおいしさを最大限に生かしました。
米の旨味を最大限に生かした天寶一独自の麹製法。
昔ながらの手造り製法にて、ひとつひとつ丁寧に吟造りし気持ちを込めて醸しました。
フレッシュでジューシー、濃醇な味わいです。
一年に一度のチャンスです、ぜひお試しください!
予約締め切り:令和元年12月7日(土)※15時にご注文を締め切らせていただきます。
出荷予定日 :令和元年12月20日(金)
※他の商品を一緒にご注文いただいた場合、発送はすべて12月20日ごろとなります。
ご質問や別送をご希望の場合は、お問い合わせからお気軽にご連絡ください。

株式会社天寳一
深安郡神辺町川北660
神辺の風土が育んだ備後名うての辛口酒
神辺は江戸時代、宿場町として栄えた町。
その面影は今も残り、旧街道を歩くと、しっくいや白壁づくりが軒を連ねる昔ながらの風景に出会える。
天寶一は、その旧街道の一角。
神辺の温暖な気候や良質の水などから恩恵を受けながら、明治40年の創業以来、辛口ですっきりとした酒造りを続けている蔵だ。
「広島は、全国でも有名な甘口志向。でもうちは、創業以来辛口で通している」と4代目の村上領壮氏。
そうした味に対するポリシーを保ちながら、酒造りのシステムは3年前、思い切って変えた。
簡単に言うと、より小規模のタンクで仕込むようにしたこと。
それぞれ、きめの細かい管理ができることはもちろんのこと、タンク内の温度差が少なくなることで、味にムラのないものができるという。
しかしよく、思い切ってかえたものだ。
「5代目が育ってきたことが一番大きい。
これからは、創業以来のノウハウと若い人のエネルギーを融合させないと。
そして少数精鋭。
全国に出しても負けない良い酒を造り、より意識の高い顧客を獲得することが、私共が生き抜くひとつのポイントでしょうな」。
天寶一は、今新たな歴史のうねりを感じている。
商品を酒蔵から探す
日本酒をタイプ別に探す
レビュー
0件のレビュー
Facebookコメント